ホームページからの予約は増やせる!Webコンサルティング福岡 グッドリンク

グッドリンク

ホームページからの予約は増やせる!

ホームページに予約が来なくて困っていませんか?

せっかくホームページを作ったのに予約が増えない。
どうすればWebからの予約をもっと増やせるのだろう?
このような悩みはありませんか?
どんなにモダンでかっこいいホームページを作っても予約が増えなければ売上アップにつながりません。
どうすれば予約のお問い合わせが増えるのか、1日でも改善できる方法を紹介します!

Googleマップへの登録

ページイメージ-PC3

Googleマップへの登録はできていますか?
Webからの集客でも重要な登録ですが、最終的に店舗への集客が目標であれば必ずしてください。
今はGoogleマップで「近くの歯科医院」「近くのカフェ」などで調べる人も増えています。
しかし、Googleマップに登録していなければ表示すらされなくなり、予約するはずだった顧客も逃がしてしまう可能性もあります。

登録方法

Googleマップへの登録方法は大きく4ステップに分けられます。

ステップ1:Googleアカウントを作成する
まずはGoogleアカウントを作ります。名前とメールアドレスとパスワードだけなのでとても簡単にできます。

ステップ2:Googleマップに自分の店舗が掲載されているか確認する
そもそもGoogleマップに掲載されているケースがあります。
顧客が「こんな店あったんだ」と登録したり、Googleが勝手に登録していたりするパターンですね。

ステップ3-1:掲載されている場合は登録内容の確認/修正をする
情報詳細情報欄にある「このビジネスのオーナーですか?」をクリックし、店舗情報欄に表示されている情報が正しいか確認します。
情報を修正したい場合は、左上の「マイビジネス」をクリックし、ログインすると店舗の管理画面に入れますので、そこから修正してください。
まだ「ビジネスオーナー」の最終確認はとれていないので、ステップ4に移行します。

ステップ3-2:掲載されていない場合はビジネスプロフィールの作成をする
Googleマップに掲載されていない場合はGoogleビジネスプロフィールの登録を行います。
登録する方法は、Googleビジネスプロフィールの登録ページの「今すぐ開始」をクリックして、ビジネス名や住所、電話番号、ウェブサイトなどを、画面の指示に従い入力するだけです。

ステップ4:オーナー確認をする
Googleも本当にオーナーなのかを確認する必要があります。でないと誰でも勝手にオーナーになれてしまいますからね・・・
オーナーの承認をとると、プロフィールの編集や口コミへの返信(※実はとても大事)ができるので必ず行うようにしてください。
登録方法は2つから選べます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
登録方法1:ハガキ(注:2週間~19日後に届く)
ビジネスプロフィールに登録された住所にハガキが届き、記載されているコードをビジネスプロフィールに入力することでオーナー確認ができます。
登録方法2:電話
Googleビジネスプロフィールに登録した電話番号に電話がかかってきます。自動音声で5桁の確認コードが通知され、それをGoogleビジネスプロフィールに入力するだけです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
実はメールとGoogleサーチコンソールからの登録もあるのですが、少し面倒なので省きますね。

ビジネスプロフィールは全て埋めよう!

なるべくビジネスプロフィールは全て埋めれるように努力しましょう。
店に来てもらうことが目的なのであれば極論、ホームページを見なくてもほとんど情報が分かるくらいのプロフィールにしておいた方がいいです。
主に「カテゴリ・営業時間・祝日の営業・属性・写真・ロゴ・コロナ(COVID-19)情報」などの記入は必ずしてください。
しっかり情報があれば、お客様も安心して「予約」をしようと思えます。

予約しやすいホームページになっているか

ページイメージ-8

せっかくホームページに来て問い合わせページまで来たのに、予約の問い合わせをせずに離脱されている可能性もあります。
離脱されないためにも、以下の3つを改善してみてください。
・問い合わせページまでスムーズにいけるようにする。
・入力ストレスのない問い合わせページにする。
・SNSを使って窓口を増やす。

問い合わせページまでスムーズにいけるようにする

あなたのホームページは、どのページからでも問い合わせページにいけるようにできていますか?
問い合わせページへのリンクは、全ページのわかりやすいところに置くことをおすすめします。
問い合わせページに繋がるリンクが少ないと、見に来たお客様が「ここに予約したい!」と決定してくれても、「どこに問い合わせすればいいの?」と少しでもなればすぐ離れてしまいます。
スマホページなら、ページ下部に固定で「お問い合わせ」「電話番号」のリンクを置くだけでもOKです!

グッドリンクのスマホページ
グッドリンクのスマホページ

入力ストレスのない問い合わせページにする

せっかくお客様が問い合わせページに来ても「入力がめんどくさそうだな」と感じてしまえば、すぐに離れてしまいます。
離さないためにも入力ストレスが少ない問い合わせページにする必要があります。

・確認用入力は必要ない
確認用入力は、メールアドレスを入力する時に間違いやすいために作りますが、これって今本当に必要でしょうか?
メールアドレスは今やコピペでする人がほとんどです。
つまり、確認用入力もコピペです。
こんなのただの2度手間ですよね?
2度手間はかなりのストレスを与えてしまうので、確認用入力は極力なくしたほうがいいです。

・住所を自動入力できるように
郵便番号を入力すれば番地の前まで自動入力できていますか?
住所の入力は長くてとても面倒、つまりストレスに感じる大きな要因です。
しかし、自動入力にしてしまえば、ストレスを感じないどころか「ありがたい」とすら思ってもらえます。
お客様がそう思ってくれれば、ページを離れることも少なくなります。

SNSを使って窓口を増やす

LINE、インスタグラム、Twitterなどを駆使して、予約できる窓口を増やすのも1つの手です。
とはいえ、SNSは更新頻度が不可欠です。少なくても3日に1度の更新はしてほしいところですね。
LINEに関しては更新の必要はありません。ホームページにLINEのID(QRコード)をいれておくだけでも結構です。
LINEでの予約は、お客様からしても手軽で入力ストレスも少ないのでおすすめです!
業種によって使った方がいいSNSは違います。
始めの2,3ヶ月はアップする内容を同じにしていいので、できる限りすべてのSNSを試してください。
その後、特に有益なSNSを厳選すれば、あなたに最適なSNSを見つけることができます。

効果のあるSEO対策ができているか

ページイメージ-4

効果のあるSEO対策はしっかりできていますか?
ホームページ制作を業者に頼まれた方はある程度しっかりとしたSEO対策はできていると思います。
しかし、ここでいう「効果のあるSEO対策」というのは、検索上位にするための施策というより、「効果のあるキーワードを選んで、上位にできているか」です。
ビッグキーワードばかり狙っていませんか?
もちろんビッグキーワードは検索上位になればかなり強いです。たくさんの人が見てくれるでしょう。
しかし、ビッグキーワードで検索上位にするのは、どのSEO業者でも難しいものです。
そんな難しいキーワードを狙うよりも「ニッチでも検索されやすいキーワード」で検索上位を狙ったほうが絶対に得します。

専門用語をわかりやすい言葉に変換する

内科医や歯科医院はもちろん、どの業種でも「専門用語」を使っています。
その界隈では日常的に使っている「専門用語」も、一歩外で使うと周りは「ん?」という反応になりますよね。
SEOのキーワード選びも同じで「専門用語」で検索上位を狙っても、一般のユーザーは検索しません。(ターゲットにしているのが専門の方なら別です)
なので、専門用語を誰にでもわかりやすいキーワードに変換する必要があります。
※SEO対策 → 検索結果を上位にする方法
※インビザライン → マウスピース矯正
※レスパイト → 短時間のお預かり
など、これらは一例ですが、だいぶ分かりやすくなったのではないでしょうか。

若者言葉を使うのもあり!

私たちが知らないだけで、若者の中では当然使っている言葉はたくさんあります。
例えば「エモい」。もう最近の言葉ではないですが、エモいを使ったキーワードなんかもありかもしれません。
※福岡のエモい神社
※エモい美容室 福岡
他にも私たちが知らない若者言葉はたくさんあります!
YouTubeやインスタグラム、TikTokなどで、若いインフルエンサーの情報を集めてみてください!

困ったときはまず相談!

ページイメージ-6

どうしようか迷い困った時に、自分で解決しようとするのもよいかもしれませんが、相談できる場所があるならまずは相談してみてください。
最短で解決できる可能性がぐっとあがります。
私共も、お名前とURLさえお伝えいただければ、いつでも相談を受け付けています。
当然相談は無料です!
24時間、いつでもご相談お待ちしております。

ホームページ制作の流れ

STEP.1
お問い合わせ

おおまかな予算組や納品までの流れを説明

ホームページがある場合、現状の確認

所在地などの確認

質問の受付

初回打ち合わせの日程決め

STEP.2
打ち合わせ

ページの構成案とデザイン案について説明

内部SEO対策のための、ターゲット層の選定

今後のホームページ管理について

これらを決定した後、予算の提示

予算にご納得いただき、注文書の内容に理解いただき次第作成開始

STEP.3
作成開始

トップページのデザイン案作成

下層ページのデザイン案作成

テキストの挿入※テキストは考えていただく場合が多いです。

デザイン案の了承をいただく

写真撮影

トップページのコーディング

下層ページのコーディング

コーディングしたページの了承をいただく

STEP.4
納品

完了品を確認していただき、了承を得次第納品

ホームページの管理について説明

今後のSEO対策について説明

納品後のサポートについて

STEP.5
管理と報告

Webコンサルティングをご利用される場合に限ります。

月ごとの報告(※上位に入り次第料金をいただきます。)

ご依頼人様の集客状況確認(※売上アップを目標しているため)

ポピュラー-赤 ポピュラー-白

人気ページ

QR

↑↑クリックして友達を追加

タイアップ先

Tie-up

インターネットコンサルティング アルクジャパン 様