会社のホームページって必要?Webコンサルティング福岡 グッドリンク

グッドリンク

会社のホームページって必要?

会社のホームページを作るか迷っていませんか?

会社を立ち上げたはいいものの、ホームページが本当に必要かわからない。
結局ホームページがあると何がいいの?
という悩みをよく聞きます。
結論からいうと「目的によってホームページが必要かどうか」が変わります。
ホームページから集客をまったく考えていないのであれば、ホームページは必要ないでしょう。
しかし、少しでもホームページを見てもらう機会があるのなら、ホームページは絶対に必要です。
なぜ必要なのか、ホームページ制作にはどんなメリット・デメリットがあるのかを説明します。

会社の信用と貫禄のため

誰でも簡単にWebを扱える時代。会社の信用度はホームページに現れるといっても過言ではありません。
まずはググってみる。というのは最早、食べる・寝るなどの日常生活と同じくらいの位置にいます。
検索しても見つからない会社というのは、それだけで「大丈夫なのか?」と、検索するユーザーを不安にします。
しかし、ただホームページがあれば信用できるかというと、そういうわけでもありません。
デザインがあまりにも古いホームページだと、逆効果になってしまいます。
というのもユーザーからすると「いつのホームページだよ、本当にこの会社あるの?」「今どきホームページにも力を入れていない会社なのか。」と思われる可能性があるからです。
逆に、今風のデザインであれば「しっかり時代について行っている会社」という認識になるので、それだけでも信用度は増しますよ。
別におしゃれでなくても、「今風のデザイン」であればOKです。

会社の名刺になる

お客様があなたの会社に興味を持ったとしても、事業内容を細かく説明する機会はなかなかありませんよね?
そんなに長々と説明していたら興味を無くしてしまうかもしれません。
かといってパンフレットだとお客様の荷物の邪魔になるかもしれません。
そこでホームページの出番です!
ホームページなら事業内容を細かく説明できますし、お客様自身が気になるところだけを切り取ってくれます。
それでもお客様がわからない場合は、しっかりとお問い合わせフォームを作り「わからない場合はお問い合わせください」と書いて対応すればOKです!
名刺にURLとQRコードを載せておけば、「本来の名刺」と「会社の名刺」の二刀流になれるので、より盤石ですね。
名刺の裏に「詳しくはホームページをご覧ください」と書いておけば、よりホームページの効果が発揮できます。

売上アップに期待できる

会社のホームページを作る最大のメリットが「Web集客」です。
つまり、ホームページでたくさんお客様を呼び込み、会社の売上をアップさせる。ということですね。
以前は「どうせなら作ったホームページで集客しよう!」という感じだったのですが、今では集客を目的としてホームページを作っています。
とはいえ、ホームページはあくまで「決定力」があるだけです。
Googleなどの”検索エンジン”やTwitterなどの”SNS”を経由して「見てもらう」ことで、初めてホームページの効果が発揮されます。
なので、ホームページでWeb集客をし売上アップを狙うのなら、検索順位を上げるSEO対策というものや、SNSでフォロワーを増やすことをしなければなりません。
SEO対策もフォロワーを増やすことも、個人でできはしますが、もし本気で集客を考えているのであれば業者にお願いした方がいいです。
SEO対策であれば、たくさんのホームページを管理している業者からリンクしてもらうだけで検索順位を上げることができます。
SNSにおいても、インフルエンサーを抱えている業者からフォローしてもらうだけでフォロワーが増えます。
このようなメリットはまだまだたくさんあります。
本気でWeb集客を考えているのであれば、業者への依頼も検討してみてください。

GoogleやSNSと連携

会社のホームページを作るメリットというより、会社のホームページを作るのに迷っていても絶対した方がよいことですね。
どれも個人で簡単にできるので、まだ登録していないのなら絶対にしてください!

Googleビジネスプロフィールへの登録

まずは「Googleビジネスプロフィール」への登録です。
登録する最大のメリットは「Googleマップ」に反映されることです!
例えば、居酒屋さんが「Googleマップ」に登録されていないないと、居酒屋を探しているお客様が「近くの居酒屋」と検索した時に、検索結果に自分の居酒屋の名前がでてきません。
そうなると、来てくれるはずのお客様を逃してしまいます。
そんなもったいないことにしないためにも、Googleビジネスプロフィールへの登録はなるべく早くして下さいね。
ただし!登録すればすぐにGoogleマップに反映できる訳ではありません。
Googleビジネスプロフィールに登録後、1週間程度したら登録した住所にGoogleから手紙が届くので、届いた手紙通りにコードを入力して、Googleマップに反映されます。
どうしてもタイムラグができてしまうので、まだ登録してないのであれば、早めに登録しましょう!

SNSを利用するならTwitterかインスタグラム

SNSは・・・多分ほとんどの方はしたことあると思います。
ただ、Twitterとインスタグラムでは使いどころが少し違います。
アプリやサブスク系をしている会社はTwitterがおすすめです
もうすでにサービスを購入してもらっている状態で、告知や更なるサービスを購入してもらうためには、写真を使って埋もれるよりも、たくさんつぶやいた方がより効果的に宣伝できます。
飲食店や商業施設、服飾関係、エステ、美容室など、直接人と対面するような商売にはインスタグラムがおすすめです。
写真によって、より店に訪れた時のイメージが付きやすく、楽しそうな写真やおしゃれな写真をアップすることで、ここなら行ってみたい!と思われやすくなりますよ。

本業が順調でもホームページは必要なのか

正直、本業がとても順調ならホームページを作る優先度は低くて大丈夫です。 すでに紹介しましたが、ホームページには「会社の紹介」「売上アップ」をする役割があります。 しかし、本業が順調であるなら、お客様周りからの認知度といい、売上といい、ホームページを作らずとも得られているはずです。 それなら、今すぐにホームページが必要かと言われると、そうでもありませんよね。 ただし、今後一生ホームページが必要ないかとは別です。 会社のホームページは絶対に持っていた方がいいです。 しっかりとしたホームページは「会社の未来への投資」になります。 もし本業に何かあった時に、ホームページのおかげでなんとかなるかもしれません。 ホームページを持っていたおかげで、赤字を黒字にすることができるかもしれません。 現に、ご依頼人様でそのような方はたくさんおられます。 本業が順調だとしても、ホームページ制作は投資だと思って作っておくことをおすすめします。

会社のホームページを作るデメリット

ここまでたくさんのメリットを紹介してきましたが、もちろんデメリットもあります。
大きく分けると
・費用の問題
・管理の問題
・時間の問題
の3つです。ただし、解決策もあります。
解決策も含めて説明しますね。

費用の問題

まずはなんといっても「費用」です。
ホームページ制作会社に依頼すると、それなりの費用がかかってしまいます。
もちろん制作会社もぼってる訳でなく、打ち合わせ・構成・写真撮影・写真加工・デザイン・コーディングなどを0からすると、どうしても3ヶ月ほどかかってしまうため、それだけの金額になってしまうのです。
その分、今風のデザインと決定力のあるホームページになります!
どうしても費用を抑えたいという場合は「自作」するか「フリーランスに依頼」するかですね。
「自作」は時間がない人にはかなりきついと思います。
Wixのようなコーディングいらずの無料ソフトを使ったとしても、構成を考えて、デザインを考えて、文章を考えてとなると、一朝一夕では作れません。
もちろん、ある程度の時間を確保できるのなら挑戦してみる価値はあります!
やってみるとハマって楽しくなる可能性もありますしね。
続いて「フリーランスへの依頼」に関してですが・・・こればっかりは何ともいえません。
フリーランスは当たりはずれがとてもあります。
はずれの場合は、指示した完成時間をオーバーしたり、依頼したデザインと変わったりするのは当たり前で、最悪の場合は途中で逃げられる可能性もあります。
逆に当たりを引いた場合の恩恵は大きく、業者に頼むのと変わらないくらいの仕事をしてくれるのに格安だったりします。
「自作」か「フリーランスに依頼」か、自分の現状と照らし合わせながら選んでくださいね。

管理の問題

ホームページは作ってお終い。という訳にはいきません。
作ったのなら最後まで面倒をみる必要があります。
「面倒ってなんだよ」と思うかもしれませんが、月に1回の更新や、事業内容の変更・追加、検索順位の確認、ページエラーの確認など、しっかり管理しなければならないのです。
管理していないと、突然検索順位が落ちたり、予約の電話がぱったりとなくなったりします。
しかし、この管理はどうしても疎かにしてしまいます。
ホームページの知識もあまりなく、本業の業務が忙しいのだから仕方ないとは思いますが、ほったらかした結果、せっかく作ったホームページが無駄になる可能性もあります。
どうしても管理が難しい場合は業者に頼むのも手です。
月5,000円〜10,000円程度の費用はかかりますが、検索状況(SEO状況)もしっかり管理してくれますよ。

時間の問題

ホームページというのは、制作も更新も管理も時間がかかります。
会社のホームページを作りたいということは、まだ本業もしっかりとは安定していないのではないでしょうか。
だとすると、いよいよホームページ制作に割く時間がなくなってきてしまいます。
二刀流で本業にもホームページ制作にしっかりと時間を分配できるのなら、自作も全然ありなのですが、それは中々難しいですよね。
時間的な視点でみると、やはり業者かフリーランスへの依頼をするのが無難です。
ただ、会社のホームページというのは、将来「資産」になる可能性もありますし、たくさんのお客様を獲得できる可能性も秘めているので、ホームページ制作を「本業」と捉えて、しっかりと時間を割くのもアリです!

グッドリンクの「無料相談」を活用ください!

結局「業者」に依頼した方が良いのか、「フリーランス」に依頼した方が良いのか、「自作」した方が良いのか、そもそも自分の業務で「ホームページは必要なのか」。
とても難しい問題だと思います。
そのような問題を1人で抱えないためにも、グッドリンクでは無料相談を行っております!
どんな悩みでも構いません。
「こんな業務をしているのだけれど、ホームページは必要なの?」
「もしホームページを作るのなら自作したいのだけれど、どうすればいいの?」
などなど、些細な疑問まで大丈夫です!
悩みを少しでも解消するためにも、ぜひ一度お問い合わせください。

ホームページ制作の流れ

STEP.1
お問い合わせ

おおまかな予算組や納品までの流れを説明

ホームページがある場合、現状の確認

所在地などの確認

質問の受付

初回打ち合わせの日程決め

STEP.2
打ち合わせ

ページの構成案とデザイン案について説明

内部SEO対策のための、ターゲット層の選定

今後のホームページ管理について

これらを決定した後、予算の提示

予算にご納得いただき、注文書の内容に理解いただき次第作成開始

STEP.3
作成開始

トップページのデザイン案作成

下層ページのデザイン案作成

テキストの挿入※テキストは考えていただく場合が多いです。

デザイン案の了承をいただく

写真撮影

トップページのコーディング

下層ページのコーディング

コーディングしたページの了承をいただく

STEP.4
納品

完了品を確認していただき、了承を得次第納品

ホームページの管理について説明

今後のSEO対策について説明

納品後のサポートについて

STEP.5
管理と報告

Webコンサルティングをご利用される場合に限ります。

月ごとの報告(※上位に入り次第料金をいただきます。)

ご依頼人様の集客状況確認(※売上アップを目標しているため)

ポピュラー-赤 ポピュラー-白

人気ページ

QR

↑↑クリックして友達を追加

タイアップ先

Tie-up

インターネットコンサルティング アルクジャパン 様